麻布十番の鍼灸(針灸)治療院、土日祝日も診療しています。

NEWS & 症例報告

  • HOME »
  • NEWS & 症例報告

お腹の不調に漢方を

春は生活環境が変わり、気疲れやストレスが原因で体調を崩す方が多く見られます。その症状は特にお腹にあらわれやすく、お悩みの方が多いようです。 例えば、午前中からお腹がよく鳴る人は、生まれつき消化管が弱い人に多く、シナモンが …

連休明けのコンディショニング

長いと思っていたゴールデンウィークも、あっという間に終わってしまいました。 長期の休み明けは、自律神経のバランスを崩し、怠さを感じながら日常生活に戻っていく方が多いようです。 鍼灸治療は筋肉を柔らかくしたり、痛みを取るだ …

連休最終日

今はもう懐かしい休みが始まる前のあの気持…。待ち遠しいものがあればこそ、また頑張れます。

ゴールデンウィークも診療しています

4/29(土)~5/5(金)の連休中も診療をおこなっております。 普段は時間があわず、なかなか来院できない方もどうぞこの機会に鍼灸治療をお試しください。鍼灸治療で元気を取り戻しましょう。

サッカー選手だけではありません

鍼灸マッサージ師も心を整えて帰ってきました。心が休まると、身体の力も抜けてきます。

セルフケアのツボ「合谷(ごうこく)」

合谷(ごうこく)というツボをご存知ですか?人差し指と親指の骨が交わる場所で、やや人差し指寄り。押すと、ずーんと痛みが走るところにあります。万能のツボとも呼ばれていますが、特に鎮痛効果を目的に使われる事が多いツボです。 例 …

開花宣言

麻布十番でも開花宣言です。 桜が目に留まり、足が止まるような年齢になりました。年をとったなぁとため息をつくのではなく、花を美しく思えるように成長したと考えるようにしています(笑) あなたの周りにも春は来ましたか?

肩が痛み、腕が上がらない

症例:肩の痛み 50代 男性 会社員 ♦症状  2ヵ月程前から右肩に違和感が出始めた。その時は痛みもないことから何もせずにそのままにしておいたが、2週間前にゴルフをした翌日から急に痛みで手が上がらなくなり、着替える事が困 …

春の疲れ

これから迎える春は寒→暖の切り替えの時期。肉体的にも精神的にも負担が多く、栄養補給が必要となる季節です。灰汁と繊維質の強い山菜類を食べることで代謝をあげて汗をかき、冬の間にたまっていた体の中のゴミを掃除しましょう。 そし …

いざという時の為に

救命講習会に参加してきました。AEDの使い方や心臓マッサージ(胸骨圧迫法)、人工呼吸などの実習を受けてきましたが、こんな作業が実際の現場でもスムーズにできるのかどうか・・・。何回も体験して慣れておかないと、使いものにはな …

« 1 11 12 13 »
PAGETOP
Copyright © 鍼灸・マッサージサロン麻布 Comori. All Rights Reserved.