梅雨の「なんとなく不調」、その原因は?
2025年6月26日 身体のこと
「朝からだるい」「頭が重い」「気分が落ちる」―― この時季によく聞くお悩み、実は湿気や気圧の変化が関係しているかもしれません。梅雨時は、自律神経の乱れや体内に湿邪(湿気)がたまることで、 ☑ …
鍼の治療中に感じる「響き」とは?
2025年5月23日 鍼のあれこれ
鍼の治療中に「響き」を感じた事はありますか?鍼治療の時に起きる独特な反応のことで、多くの方が「ズーンと重い」「じんわり広がる」「痛気持ちいい」といった感覚を体験します。 鍼が体内の神経線維を興奮させ、それが …
鍼灸とは?歴史・日本での進化をわかりやすく解説
2025年4月9日 鍼のあれこれ
鍼灸は、数千年の歴史を持つ東洋医学の一つであり、現在も世界中で広く活用されています。その起源は古代中国にさかのぼり、紀元前200年ごろに編集されたとされる医学書『黄帝内経』に、経絡やツボを刺激する治療法として記録されてい …
初めて鍼灸を受ける方へ
2025年3月13日 お知らせ
鍼灸マッサージのよくある疑問 Q&A Q1. 鍼って痛いですか? A. 個人差はありますが、鍼は髪の毛と同じような太さで、非常に細く、痛みを感じないことがほとんどです。不安な場合は、事前に遠慮なくご相談くだ …
鍼灸マッサージにはこんな効果も。心身のバランスを整える3つのポイント
2025年1月8日 身体のこと
本年もどうぞよろしくお願い致します。 1月は寒さや乾燥がピークに達し、体調を崩しやすい季節です。睡眠トラブルや疲れやすさを感じる方も多いのではないでしょうか?「麻布Comori.」では、肩こりや腰痛の改善だ …
今年もありがとうございました
2024年12月31日 お知らせ
2024年も多くの患者さまにご来院いただき、健康と癒しのお手伝いができましたことを感謝申し上げます。 「麻布Comori.」は、皆さまにとって心と体を癒す“こもり(隠れ家)”のような存在でありたいという想い …
年末年始の疲れは鍼灸治療でリセットしましょう!
年末年始は仕事や家事で忙しく、肩や首のコリ、頭の重さを感じていませんか?長時間のパソコン作業やスマホの使用が多い方は、血流が滞り、頭のコリや目の疲れが蓄積されやすくなります。このような症状を放置すると、集中力の低下や慢性 …
秋 ~季節の変わり目にからだに起きていること~
2024年10月24日 身体のこと
秋から冬にかけて現れやすいといわれている季節性のうつ病。秋から冬にかけて現れ、3月ごろになると良くなるというパターンを繰り返します。最近、こんな症状はでていませんか? ●睡眠時間が長くなり、それでも日中に眠 …
乾燥した空気は「肺」の働きを弱らせる
2024年9月18日 身体のこと
まとわりつくような湿気が少しずつ薄れ、朝晩は特に空気の乾燥を感じるようになってきました。秋は肌や髪、口が渇きやすくなるだけでなく、乾いた空気が体内に入り込み「肺」にダメージを与えるため、咳・痰などの呼吸器系の症状が起こり …