身体のこと
年末年始の疲れは鍼灸治療でリセットしましょう!
年末年始は仕事や家事で忙しく、肩や首のコリ、頭の重さを感じていませんか?長時間のパソコン作業やスマホの使用が多い方は、血流が滞り、頭のコリや目の疲れが蓄積されやすくなります。このような症状を放置すると、集中力の低下や慢性 …
秋 ~季節の変わり目にからだに起きていること~
2024年10月24日 身体のこと
秋から冬にかけて現れやすいといわれている季節性のうつ病。秋から冬にかけて現れ、3月ごろになると良くなるというパターンを繰り返します。最近、こんな症状はでていませんか? ●睡眠時間が長くなり、それでも日中に眠 …
乾燥した空気は「肺」の働きを弱らせる
2024年9月18日 身体のこと
まとわりつくような湿気が少しずつ薄れ、朝晩は特に空気の乾燥を感じるようになってきました。秋は肌や髪、口が渇きやすくなるだけでなく、乾いた空気が体内に入り込み「肺」にダメージを与えるため、咳・痰などの呼吸器系の症状が起こり …
夏にも起きる自律神経の乱れ
2024年8月21日 身体のこと
夏は、春先に咲いた花に実がなるように、万物にエネルギーがみなぎり、生物が最も成長する時期です。新陳代謝が盛んになるため、子供はより大きく成長し、成長が止まっている大人の身体でも新陳代謝が高まり、身体の中に熱がこもりやすく …
夏バテ対策に鍼灸治療
2024年7月25日 身体のこと
夏は暑さだけではなく、体力を奪われるような湿気も強いため、「だるさ」「気力の消失」「食欲低下」など、いわゆる夏バテで悩まれる方が多く見られます。夏バテが起きると、働きが悪くなりやすい臓腑の一つに、胃腸があげられます。これ …
気候の変化で脳も疲れています
2024年6月27日 身体のこと
脳は自律神経を介して、筋肉や内臓の働きを管理している大切な司令塔で、生命活動を維持するため、常に働き続けている器官です。 その脳に過度なストレスがかかり続けると、オーバーヒートを起こし、身体の不調の原因になることがあると …
湿度が原因となる様々な体調不良
2024年5月30日 身体のこと
適度な水分はからだを潤わせ、健康を維持するために必要なものですが、余分な水分は体に溜まり、様々な体調不良の原因になると考えられています。 余分な水分が溜まる原因と言えば水分の取り過ぎを考えますが、外からの影 …
春に体に起きていること
2024年5月1日 身体のこと
東洋医学では、春は五臓の「肝」が亢進しやすい季節だと考えられています。肝とは血を貯めておく貯蔵庫であり、気を全身にめぐらす働きも担っています。いまでいう自律神経のバランスを整える機能と近いかもしれません。 …
のぼせ・イライラ・元気が出ない…春先の不調
2024年4月8日 身体のこと
春は気持ちが不安定になりやすい季節です。 気温や環境の変化が大きく、この変化がストレスとなり、自律神経を乱しやすくします。イライラしたり、怒りっぽかったり。自分の感情がうまくコントロールできない症状は、体がストレスを受け …